-
【休館期間】2021年12月29日(水)~2022年1月1日(土)まで
年始は1月2日(日)から開館いたします。皆様のご来館、お待ちしております。
-
次期企画展の展示替えのため、2021年11月29日(月)~12月3日(金)まで休館いたします。12月4日(土)から企画展「鈴木信太郎-是好日-」を開催いたします。皆様のご来館、お待ちしております。
-
ぬりえ作品と原画を一堂に展示!
この度、多くの方にご協力いただきました「鈴木信太郎ぬりえ」モニター作品とともに、ぬりえの原画となった鈴木信太郎作品を展示します。同じ作品でも色使いや画材が異なるだけで全く違った印象に!鈴木信太郎の色使いや柔らかな描線をご覧いただきつつ、信太郎とはまた違う美しさ、自由さ、楽しさにあふれた、ぬりえモニター作品お楽しみください!
>>チラシこちらから(PDF)
■期間
2021年12月4日(土)~12日(日)
10:00~16:00
■会場
韮崎市民交流センターニコリ
地下1階市民ギャラリーA
———————
『展示期間中はいつでも会場内でぬりえが楽しめます!』
今回、モニターで使用したぬり絵を会場内で楽しめます。
商品化されなかった作品も塗ることができます♪
画材の持込みもOK!
出来上がった作品は随時掲載するので、みんなで展示を盛り上げていきましょう!(お持ち帰りもOK)
———————
作品展についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
【電話】0551-23-7775 【時間】10:00~17:00
-
韮崎市名誉市民である大村智博士が幼少期から山梨大学を卒業するまで過ごした生家は、主屋は明治40年頃、土蔵は大正5年頃に建てられました。地域を代表する養蚕農家の伝統を受け継ぐ建物としての価値が認められ、令和2年4月3日に韮崎市では初めて登録有形文化財(建造物)に登録されました。
その後、大村智博士から大村家住宅が市に寄附されたことを受け、建築当時の状態を残しつつ、後世へ継承・保存していくため、文化庁の助言を受け解体修理・復元を進め、令和3年4月からセミナー・ワークショップや地域の集いの場などで利用ができる施設としてオープンしました。
ノーベル医学・生理学賞を受賞するという郷土の偉人を生み出した「螢雪寮」で、様々な学びや交流などの人材育成の場としてご活用ください。
——————–
■利用について
主屋の「螢雪寮」と、土蔵1階の「ミーティングルームぜんぽう」は子どもから大人までの幅広い年代の研修や、セミナー・ワークショップ会場、展示会場、地域の集いの場としてご利用いただけます。
■利用時間
9:00~17:00
水曜休館
■利用料金
営利又は宣伝を目的としない
【4時間まで】市内在住500円 / 市外在住 1,500円
【終日】 市内在住1,000円 / 市外在住 3,000円
営利又は宣伝を目的とする
【4時間まで】市内在住1,500円 / 市外在住 4,500円
【終日】 市内在住3,000円 / 市外在住 9,000円
■施設設備
プロジェクター(PCと接続するためのケーブルは持参)、スクリーン、長机、座敷椅子、座布団、冷蔵庫、食器、ホワイトボード、湯沸かしポット、冷暖房完備
■お申込み
韮崎大村美術館 ☎0551-23-7775(受付時間 10:00~17:00)
※利用前の見学も可能です。お気軽にお申し付けください。
——————–
【観覧について】(無料)
蛍雪寮(土間まで)と庭園「創新苑」は利用時間の間、自由にご観覧いただけます。当時使用していた貴重な資料の展示もございますので、ぜひお楽しみください。
——————–
※土蔵2階「お試しハウス」の利用申込は下記までお願いいたします。
韮崎市総合政策課人口対策担当 ☎0551-22-1111(内線358・359)
移住相談窓口☎0551-30-4321
-
11月3日は水曜日ですが、祝日のため開館いたします。代わりに翌日の4日(木)が振替休館となりますのでご了承ください。
【お問い合わせ】☎/Fax : 0551-23-7775Twitter : https://twitter.com/NirasakiOmura
-
韮崎大村美術館オリジナルグッズのご紹介です!
新たに大村智館長をイメージしたTシャツとポロシャツが入荷しました。
他にもいろいろと個性豊かな品々を取り揃えています。
お土産やプレゼントにいかがですか?
>>チラシこちらから(PDF)
商品についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
【電話】0551-23-7775 【時間】10:00~17:00
-
企画展「鈴木信太郎 ぼくの日常」にあわせて、ワークショップを開催します。
色彩の画家ともよばれた鈴木信太郎。その作品を題材にしたぬりえにお好きな画材で色を塗ります。みんなで楽しく鈴木信太郎の世界を楽しみましょう!
「ぬりえで楽しむ 鈴木信太郎」
2021年9月20日(月・祝) 9月25日(土)
2021年10月9日(土) 10月23日(土)
時間:13:00~15:00
美術館にて学芸員によるギャラリートークを聞いた後、螢雪寮に移動して、ぬりえを体験していただきます。
定員:各回10名(未就学児は保護者同伴)※要予約・先着順
場所:韮崎大村美術館、螢雪寮
(受付は12:45から 韮崎大村美術館入口にお集まり下さい)
参加費:500円(※入館料含む)
持ち物:お好きな画材(色鉛筆、クレヨン、水彩道具)汚れてもいい服装、飲み物(螢雪寮でのみ)
申込み期限:各回開催日の前々日まで
お申し込みはお電話にて承ります
韮崎大村美術館 ℡ 0551-23-7775 10:00~17:00 【水曜休館】
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により日時の変更や中止する場合がございます。予めご了承ください。
-
収蔵品検索サイトにて新たに56点のデータを公開しました。
現在あわせて840点の収蔵作品のデータをご覧頂けます。
ぜひ、お楽しみください。
http://jmapps.ne.jp/niraoo/
-
【お知らせ】新型コロナウイルス県内感染者の急激な拡大に伴い、8月10日(火)~9月12日(日)まで臨時休館といたします。皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんが、ご理解の程、何卒よろしくお願いいたします。
9月13日(月)以降の予定につきましては、今後の状況を踏まえて判断の上公表いたしますので、ホームページをご確認くださいますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ】☎/Fax : 0551-23-7775Twitter : https://twitter.com/NirasakiOmura
-
企画展「日中水墨画の輝き」にあわせて、書家の山田蒼岳先生をお迎えして墨を使ったワークショップを開催します。
「目と手で墨を楽しもう!」
2021年7月25日(日)13:00~15:00
美術館にて学芸員によるギャラリートーク聞いていただいた後、螢雪寮に移動して、山田蒼岳先生と一緒に墨を使って自由に文字を書いて楽しみましょう!
定員:20名(未就学児は保護者同伴)
場所:韮崎大村美術館、螢雪寮
(受付は12:45から 韮崎大村美術館にお集まり下さい)
参加費:500円(※入館料含む)
持ち物:エプロン、汚れてもい服装、飲み物(螢雪寮でのみ)
申込み期限:7月20日(火)定員になり次第終了
お申し込みは電話、または美術館受付にて直接お申し込みください。
韮崎大村美術館 ℡ 0551-23-7775 10:00~17:00 【水曜休館】
チラシはこちらです