お知らせ

  • 韮崎市まちなか美術館のご紹介

    韮崎大村美術館の所蔵作品(複製画)が商店街を中心とした店舗に展示されています。お買い物やお食事を楽しみながら気軽に芸術作品にふれあうことができるまちなかの小さな美術館です。お店を訪れた際にはぜひ作品を鑑賞してみてください。 また、「幸福の小径」では、大村智博士の銅像をはじめ「世界の平和と人類の幸福」をテーマにした11の立体作品が鑑賞できます。武田橋西詰から韮崎大村美術館までの1.8㎞の散策道です。四季折々に変化する眺望と個性豊かな作品を味わい、のんびり歩いてみてはいかがでしょうか。 チラシのダウンロードはこちら
  • 8/12・13開催 学芸員によるギャラリートークのお知らせ

    現在開催中の「韮崎市制施行70周年記念企画展 韮崎大村美術館名品選-華麗なる巨匠たち-」の関連イベントとしまして、学芸員によるギャラリートークを開催します。事前予約不要です。お気軽にご参加ください! 日時:2024年8月12日(月)・13日(火)各回13:30~14:00会場:企画展示室 参加費:無料(入館チケットが必要です)
  • キッズ講座のお知らせ

    ☆韮崎大村美術館キッズ講座☆ 暑さをふきとばせ!オリジナルのうちわづくり!! 夏休みキッズ講座を、今年も開催します! 講師は、韮崎市と連携協定を結んでいる、女子美術大学の学生さんたちです。 夏のたのしい制作を、お友達や親子で一緒に作ってみませんか? ■開催日時:8月6日(火)13:30~15:00(受付13:00) ■会場:韮崎市民交流センターニコリ会議室5・6 ■参加費:200円 ■対象:小学校低学年(1~3年生)の親子 ■定員:25名(参加児童数) ■申込方法:7月20日(土)10時よりお電話にて受け付けます。 ■問い合わせ・お申込み:韮崎大村美術館 0551-23-7775
  • 学芸員募集のお知らせ

    【正規】韮崎大村美術館(学芸員)募集  韮崎市では、下記のとおり正規学芸員(美術館)を募集します。 【職務内容】 韮崎大村美術館及び関連施設において学芸員及び行政事務に従事します。 【採用予定人数】 1名 【受付期間】 令和6年7月11日(木)~ 8月8日(木) 【一次試験】 令和6年9月22日(日) 【受験資格】 ① 平成6年4月2日以降に生まれた者② 学校教育法による大学で美術教育、または美術史等を専攻し、卒業又は令和7年3月までに卒業する見込みの者③ 博物館法第5条第1項の規定による学芸員資格を有する者又は令和7年3月までに取得見込みの者④ 普通自動車運転免許取得者 詳細は、下記HPをご参照ください。https://www.city.nirasaki.lg.jp/soshikiichiran/hishojinjika/jinjigyokakutanto/9231.html
  • 7/13「星野ひな子と歌おう」開催のお知らせ

    童謡の日記念 星野ひな子と歌おう 【日 時】 2024年7月13 日(土)       開場 13:00 / 開演 13:30 【会 場】 螢雪寮 【入場料】 全席自由 一般:1,500円        サポート会員:1,000円(当日入会可)        高校生以下:500円
  • 韮崎大村美術館サテライトスペースのご紹介

    大村智博士秘蔵のマヤ土器コレクションを公開中! 現在のメキシコ周辺で栄えたマヤ文明の土器コレクションの中から精選し、約30点を展示しています。 まとめて展示されるのは美術館開館以来、初めてのことです。 是非この機会にご覧ください。 観覧時間:9:00~17:00 観覧料:無料 休館日: 月曜日(祝日の場合は開館。原則翌火曜と水曜が振替休館)、 祝日の翌日(その日が土・日・月・祝日にあたる場合は別に定める日)、 年末年始(12/29~1/3)、展示替え期間 場所:韮崎市民交流センター「ニコリ」1階(ふるさと偉人資料館内) 〒407-0015 山梨県韮崎市若宮1丁目2-50(韮崎駅前) お問合せ:韮崎大村美術館 ☎0551-23-7775 ふるさと偉人資料館 ☎0551-21-3636
  • 6/4 企画展示室 入室制限のお知らせ

    本日、大村智館長によるギャラリートーク開催のため、参加のお申込みをいただいているお客様以外につきましては、15時から16時まで企画展示室の入室をご遠慮いただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
  • 展示替え休館のお知らせ

    2024年6月5日(水)~7日(金)に、現在開催している企画展の一部展示替えのため休館いたします。 6月8日(土)より通常どおり開館いたします。 皆様のご来館、お待ちしております。
  • 6/4開催 大村智館長によるギャラリートークのお知らせ(受付終了)

    現在開催中の「韮崎市制施行70周年記念企画展 韮崎大村美術館名品選-華麗なる巨匠たち-」の関連イベントとしまして、大村智館長によるギャラリートークを開催します。当館館長が展示作品の思い出などを語ります。 日時:2024年6月4日(火)15:00~15:45会場:企画展示室 参加費:無料(入館チケットが必要です) 定員:30名 ※要予約・先着順※定員になりましたので受付を終了とさせていただきます。 韮崎大村美術館 ℡ 0551-23-7775 10:00~17:00(水曜休館)
  • 5/12開催 ミュージアムコンサートのお知らせ(受付終了)

    ~風薫るひととき~ フルート&ピアノデュオコンサート 風薫る5月にミュージアムコンサートを開催いたします。今回は事前申し込み制とさせていただきます。皆様のご参加をお待ちしております♪ 【出 演】 細田雅子氏(フルート)      丸山久美氏(ピアノ) 【日 時】 2024年5月12 日(日)       開場・受付:13:30 / 開演:14:00 【会 場】 螢雪寮 【定 員】 30名(要申込) 【入場料】 無料 【プログラム】   愛の挨拶 / E.エルガー  「歌の翼」による幻想曲 / H.シュッテクメスト  サウンドオブミュージック・メドレー / R.ロジャース  中央フリーウェイ / 荒井由実   ほか  ※プログラムは変更になる場合があります 【申込方法】  4月15日(月)10:00より、下記の電話番号へお申し込みください。  ※定員になりましたので受付を終了とさせていただきます。  韮崎大村美術館 ℡ 0551-23-7775 10:00~17:00(水曜休館)