-
10月11日は10日の韮崎市政施行日を記念し、入館料が無料となります。
この機会に是非、お越しください。
-
10月1日より利用開始となりました「GoToトラベル地域共通クーポン」が当館でご利用いただけます。山梨県にお出かけの際は、ぜひ韮崎大村美術館へお立ち寄りください♪
【クーポン利用可能商品】入館料、ミュージアムショップ商品
※入館料の場合は券売機で購入せず、受付にお声かけ下さい。
【GoToトラベルについて】https://goto.jata-net.or.jp/
-
韮崎大村美術館は次期企画展の展示替えのため、
2020年8月31日(月)~9月4日(金)まで休館いたします。
9月5日(土)から企画展「韮崎大村美術館収蔵作品展-美を探るⅠ-」を開催いたします。
皆様のご来館、お待ちしております。
-
人間の感性を豊かにする知的かつ創造的な活動の振興発展のために行う普及活動の一環として、また、新たなまちづくりの一助となることを目的に韮崎大村美術館所蔵作品を韮崎市商工会に加盟している中心市街地の商店に貸出す「まちなか美術館」を行ってきました。
現在、20作品を貸出しており、今後、貸出し作品を増やすにあたり作品の劣化等考慮し複製画にて対応することとしました。
複製画制作について技術と知識を兼ね備え、的確な対応を行う事業者を募集しております。詳細につきましては韮崎市ホームページをご確認ください。
【韮崎市ホームページ】
「まちなか美術館事業の複製画制作業務委託公募型プロポーザルの実施について」
-
6月19日改訂
当館は3月2日(月)~5月31日(日)まで臨時休館しておりましたが、6月1日(月)より、再開させていただく運びとなりました。
開館後も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、消毒液の設置やマスク・手袋の着用、清掃の強化等に努めてまいります。
再開に伴い、「生誕110年 荘司福展」は開期を延長し、6月1日(月)~8月30日(日)まで開催いたします。
山梨県新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインに基づき、下記につきましてご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
■ご来館中はマスクの着用をお願いいたします。
■開館時間について
10:00~17:00(入館は16:30まで)
■入館制限について
最大40名までの入館とさせていただきます。
※上記の人数を超えた場合、お待ちいただく可能性がございます。
>>韮崎大村美術館における感染拡大予防ガイドライン<<(PDF)7月22日改訂
今後も、政府や山梨県の動向、拡大状況などを踏まえ、お知らせの内容から変更させていただくこともございます。最新の情報につきましては、ホームページ等でご案内いたしますので、ご来館の際にはご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【お問い合わせ】
☎/Fax : 0551-23-7775
Twitter : https://twitter.com/NirasakiOmura
-
当館で販売しております図録、画集につきまして多くのお問合せを頂いております。
それに伴い、商品の詳細情報を掲載いたします。
現在、取り扱いのある商品は以下の通りです。ご参考にしていただければ幸いです。
詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
<生誕110年 荘司福展>
画集「荘司福」 価格9,000円(税込)
1989年8月30日 毎日新聞社 発行
<韮崎大村美術館開館10周年記念>
図録「女性作家の華やぎ」 価格2,500円(税込)
2017年 韮崎大村美術館 発行
「女性作家の華やぎ」掲載作家一覧(PDF)
【お問い合わせ】
☎/Fax : 0551-23-7775
Twitter : https://twitter.com/NirasakiOmura
-
現在、新型コロナウイルス感染防止のため 5月10日(日)まで休館しております。
来館を楽しみにしていただいていた皆様、おうちで自粛生活をしている皆様に少しでも楽しんでいただけますように、開催予定でありました「生誕110年 荘司福展」の展示作品を以下のSNSコンテンツを利用し、ご紹介していきます。
是非お楽しみください!
『おうち美術館』企画
【Instagram】※4月16日開始
下記URLをクリックするか、ハッシュタグ「#生誕110年荘司福展」で検索。
https://www.instagram.com/nirasakiomuraartmuseum/?hl=ja
【YouTube】5月1日開始
https://www.youtube.com/channel/UCwyIYBqhOmH00yY9FFheP8A/
—–
各コンテンツの更新通知はTwitterでお知らせします
【Twitter】https://twitter.com/NirasakiOmura
【お問い合わせ】
☎/Fax : 0551-23-7775
Twitter : https://twitter.com/NirasakiOmura
-
【お知らせ】当館は、5月10日(日)まで臨時休館としておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月31日(日)まで休館を延長することとなりました。開館を心待ちにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
6月1日(月)以降の予定につきましては、今後の状況を踏まえて判断の上公表いたしますので、ホームページをご確認くださいますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ】☎/Fax : 0551-23-7775Twitter : https://twitter.com/NirasakiOmura
-
4月1日(水)より、当館所蔵の作品を誰でも閲覧できる「収蔵品検索」システムの利用を開始しました。 まだ一部の作品の公開にとどまっており、ご希望の検索結果が得られないことが多いかと思いますが、今後も少しずつ増やしていく予定です。 ぜひご活用ください。
収蔵品検索:http://jmapps.ne.jp/niraoo/
なお、サイドメニューにある「収蔵品検索」バナーからもアクセスできます。
-
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、
・2月28日(金) 18時~ 「ミュージアムコンサート」
・3月7日(土) 13時30分~ 「荘司福展ギャラリートーク」
上記2つのイベントは参加者、関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、中止することにいたしました。急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。